Android

OpenGL ESも使えなくちゃ

やっぱり3Dというのは魅力的で。使えるなら使いたいものです。 ということで色々試してみた。 最初に思ったのは「こりゃめんどくさい」ということ。いちいち頂点自分で決めるの?とか。 元々ActionScriptでPapervision3Dを使ってたので余計にめんどくさく感…

Animationするぞ

なんか面白いのできた。 AndroidにはAnimationというのがあって、 色々値を決めると勝手にアニメーションしてくれる優れもの。 といいながらあんまり触ってないので実態はよくわからないけど。 気持ちとしてはActionScriptのTweenerとかそんな感じ? という…

BitmapFactoryで画像を作れ!

今までリソースからBitmap形式の画像を取得するには、loadImageメソッドを自作し対応していた。 しかしBitmapFactoryを使うことでこれが非常に簡単になるのだ。なるのだ!そのやり方は、 Bitmap bmp = BitmapFactory.decodeResource(res, id); これだけ。res…

Widget解説第二回 "EditText"

そんなわけで第二回。 前回い忘れてたけど基本的にレイアウトファイルは使わない方向でいきます。 対応するアトリビュートは例えばEditTextなら、 http://code.google.com/android/reference/android/widget/TextView.html の最初の方にある"XML Attributes"…

MineSweeperつづき

前にGridVIewで作ったMineSweeperを普通に作ったらどうなるのかと試してみた。 そしたらやっぱり楽だった。 でもこれはAndroidの機能とか特に使ってないので面白味がない。 だからそろそろOpenGL ESとかを使ってみようと思う。 まだ直すところが沢山あるので…

Widget解説第一回 "TextView"

Androidには便利なWidgetがいくつもあるがそれを使いこなすのは難しい。 そこで自分のためということも含め使い方の解説をしていきたい。 今回とりあげるTextViewはテキストを表示するだけでなく、例えばボタンのラベルとかにも使われている。 そんなわけで…

MediaPlayerで、むむむ

Androidではandroid.media.MediaPlayerを使って楽にメディアファイルが再生できる。 今回はリソースから再生する手順を紹介するが、 公式HPにはそれ以外にもファイルのパスや、URLから再生する方法も掲載されている。 http://code.google.com/android/toolbo…

ブロック崩し

なんとなく思いついてボタンでブロック崩しを作った。 当たり判定とかが楽にできたのがすごい。 パドルやブロックの横に当たったときの判定はしてないんですがそれっぽく動く。 なかなか面白いです。 左右のキーでパドルの移動。 パドルを押すと再スタート。…

AbsoluteLayoutで足が生える

今までずっと悩んでいたwidgetの動的な配置。 結論から言うとこれはAbsoluteLayoutを使うと解決できる。 その手順を簡単に説明すると次のようになる。 AbsoluteLayoutをnewする。 配置したいwidgetをnewする。 配置したいwidgetにAbsoluteLayout.LayoutParam…

GridViewで爆弾探す

Androidに用意されているwidgetの中にGridViewというのがある。 これはサンプルや公式HPを見ればどんなものかわかる。例えば以下に載っている。 http://code.google.com/android/reference/view-gallery.html これを見たとき「マインスイーパ作れるじゃん!…

Viewを読み込め!

レイアウトファイルの扱いについて少し書いておく。レイアウトファイルとは何かというと、オブジェクト(ボタンとかテキストフィールドとか)をどこに配置するかや、 オブジェクトの高さとか幅を初めとする様々な情報を記述するもの。 まずプロジェクトを作…

ImageButtonを作る

Androidのサンプルにはボタンとかボタンとかボタンを使ったものがたくさんあって。そうするとボタンを使いたくなるわけで。 サンプルを見ると大体のはレイアウトファイル(./res/layout/の中に入ってるファイル。勝手に呼んでみた) にボタンの幅なり高さな…

Handlerでループループ

やはりループは必須である。ということでループの仕方。 普通の携帯アプリとかならwhile()ループを使って実現すると思う。 けどAndroidのサンプルを見てるとHandlerを使うのが普通みたい。 今回のはサンプルにあるSnakeと同様にHandlerを拡張して使っている…

KeyEventでキー入力取得

そんなわけでアプリ作るのに必須のキー入力。 キーイベントを取得するにはonKeyDown()をオーバーライドすれば良い。 そのときのポイントが2つ。 "setFocusable(true);"を忘れない "invalidate();"を忘れない invalidate()が必要なのはループするためなので、…

Invalidateで描画

毎フレームごと描画処理をしたいときはinvalidate()を使う。 ソースの最後の方のinvalidate()というのがミソ。ただこれは描画処理のみなので、他の処理をしたいときはHandlerを使うみたいだ。 ソースはサンプルにある"DrawPoints.java"を少し改造したもの。 …

Androidを試す

昨日AndroidのSDKが発表されたので早速試してみる。 http://code.google.com/android/index.htmlまずAndroidとは何か。詳しい説明は「ん・ぱか工房」さんの「Androidメモ」が参考になる。 http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/android/SDKのインストール方法…